質問詳細

Profile image

アーサー | 英語レベル:中級

1ヶ月前

  • リスニング
  • リーディング
  • 英検

受験に利用するための英検の勉強について

受験で有利になるため英検準一級を取得しようか迷っています。第一志望の大学には関係ないリスニングやライティングが必要になるのですが、すぐ習得できるか心配です。リスニングとリーディングは今まで一度も勉強したことがないのでオススメの勉強法を教えてください。

回答数: 2

回答1

Profile image

Satomi

1ヶ月前

高校の英語の授業や、塾の授業ですと、確かにリスニングの勉強はあまりありませんね… というわけで、私個人は学生時代、NHKのラジオ英語講座などを勉強の合間によく聞いていました。英会話中級、とか英会話上級、ビジネス英会話などだったように思います。 そのせいか、国内の英語試験などではリスニングを苦にしたことはあまりなかったように思います。 今は、youtubeなどで英語ネイティブの方がいろいろな番組を流したりしているので、お気に入りの分野を選んで視聴してみるのもいいですね。 旅行・スポーツ・音楽など英語でも色々なテーマがありますから、息抜きがてら色々な番組を見てみるといいでしょう、但し、必ず英語番組で!ですよ。(レコメンデーションの日本の番組で時間をつぶさないように、です) とにかく聞く、できるだけ毎日聞く、を習慣にしていきましょう。 その他、文法・リーディングなどは英検対策の問題集を解いて形式に慣れる、単語帳を何周もして単語は覚える、ライティングは自分で書いたものを学校の英語の先生に添削してもらうなど、地道に対策を積むと良いと思います! 頑張ってくださいね。

回答2

Profile image

Yuu

1ヶ月前

こんにちは。 最近の大学受験には、リスニングやライティングが必須になってきましたね。 正直に申し上げると、すぐ習得することは難しいです。 リスニング対策について、回答させていただきます。 リスニングのトレーニングとしては、シャドーイングがおすすめです。私は高校生のとき英語は赤点補習の常習犯でしたが、シャドーイングを始めてからは聞き取れるようになったと実感しました。 シャドーイングのやり方について、簡単にまとめます。 長文も載っている単語のテキストを用意しましょう。私は受験生のとき、速読英単語を使っていました。 まずはテキストを見ながら音声を聞きましょう。 知らない単語やフレーズがあれば、調べて覚えましょう。 音声なしで、英文をよく読みましょう。訳がわからなければ、テキストに載っている和訳を見て確認します。 英文の意味も単語もわかったところで、再度音声を聞き流します。 次に、テキストを見ながら、音声を聞いて、自分も一緒に読み上げます。 最後に、テキストを見ずに音声を聞いて、聞こえたままを声に出しましょう。 6〜7はできるまで何度も繰り返しましょう。 Satomiコーチもおっしゃっていますが、「毎日、継続」これがなによりのコツです。 応援しています!